鵜の眼・鷹の眼ご意見番

鵜の眼、鷹の眼の視点で、世の中の不可思議を切り取っていくブログです

OS更新への恐怖と憂鬱

 つい先日、隣町の義父に呼び出された。使っているパソコンがおかしくなったので診て欲しいというのだった。勿論ヘルプ・コールは妻を通じてではある。妻に送られたメールには「1.以前に検索し、削除した頁が毎回現れる。2.黄色の大きな△マークで中に!マークが付いていて、UBLOK orisin が以下の頁の読み込みを防いでいますと毎回出る。」と書いてあった。

 UBLOK orisinはネットで検索してみて、ublock originの事らしいとはすぐに判ったがそれ以上の事は行ってみないと判らない。とりあえず間違ってインストールしてしまったublock origin をアンインストールすれば解決するだろうぐらいの軽い気持ちで出掛けていったが、意外と症状は重かった。

 

 とにかく行ってPCを立ち上げて貰って「しまった!」と思った。ОSがWINDOWS 10なのだ。ま、普通に考えれば当たり前の事かもしれない。実は私自身は5年前にPCを更新していて、その時何とかWINDOWS 7が使えるものを無理やり選んだ。はっきりとは記憶にないが、その時普通に買えばエイトで、セブンが使える、というか無理やりのダウングレードだが、というのは選択肢が非常に狭かった。買い替える前のPCはXPである。

 セブンを使うのも嫌々だったが、それでも多少はXPとの相似性はある。何処に何があるかは、想像の範囲のぎりぎり限界ぐらいのところにはあったのだ。

 

 WINDOWS 10での不具合は、何が悪いのかは大体想像が出来る。今回の義父の問題はネット検索に使うブラウザの初期画面の設定に余計な物が入ってしまったことだろうということと、必要もないUBLOCK originというブログラムをインストールして中途半端な設定にしてしまった事だろうというぐらいはすぐに判ったのだが、それを直すのに何処に何があるのかが判らない、より正確に言えば判りにくい、想像しにくい事なのだ。

 

 結局2時間ぐらい悪戦苦闘の末、義父の嫌がっている症状は一応解消は出来たのだが、次に似た様なことがあっても勘弁願いたいと思う。それぐらいwindows 10は観るのも嫌だ。

 

 妻は半年位前にとうとう諦めてwindows 10搭載機種に買い替えているが、未だに新しいPCにメーラーソフトを使える状態に出来ていない為、メールの為だけに古い電源が半分壊れた機種を使い続けている。私よりは大分テンに慣れているのだが、それでも以前のコントロールパネルに相当するページを出すのに苦労していた。プログラムひとつアンインストールするのに、信じられないほどの労力を要するのだ。それに引き替え要りもしないプログラムをうっかりインストールするのはあっと言う間だ。出来る事なら、これらのプログラムやОSを開発した奴等を殴りつけてやりたい。そいつらだって自社の製品を買って貰う為に必死で考えてやっているのかもしれないが、奴らのやっている事は自然保護団体なら必死で食い止めようとするに違いない罠を使うハンターの仕業そのものだ。

 

 私が愛用している機種ももう既に5年を過ぎ耐用期限は超えているかもしれない。既に何度か立上り時にフリーズを経験している。このPCを更新した時にテンやそれよりももっと改悪された次世代のОSを使わねばならない時期が来る筈だと考えると憂鬱にならざるを得ない。