鵜の眼・鷹の眼ご意見番

鵜の眼、鷹の眼の視点で、世の中の不可思議を切り取っていくブログです

小保方晴子さん報道に思う事

 今、世間を賑わせている小保方晴子さん騒動。しかし、おかしくはないだろうか。何を騒いでいるのか騒いでいる本人(勿論、小保方さんではなくマスコミという人格の無い主体)は判っているのだろうか。

 

 今、純真な(敢えてそう言わせて貰うが)一般視聴者は、何を心配しているのかと言えば、小保方さんの発見が嘘だったのかどうかということだ。しかし、少なくともここ最近、マスコミ報道で取沙汰されているのは、小保方さんの論文発表の正当性である。老婆心ながらもういちど言うが、発見の正当性ではなく、論文の形式論的正当性である。勿論、それも大事かもしれないが、世間一般の人にとってみればどうでもいい話で、そんな事は学者さんたちが好きなだけ論議すればいい話。世間一般は、私を含めてそんなことはどうでもよくて、STAP細胞発見が本当なのか嘘なのか、その事だ。そこで真の悪者は?

 

 マスコミである。マスコミが報じているのは、論文としての正当性に関する疑問。しかし、それをあたかも小保方さん等が主張するSTAP細胞が嘘だったかのように報じている。そうかもしれない。それはしかし理研の長にあたる人が語ったように第三者による客観的な判断を待たねばならないのかもしれない。いや、間違いなくそうだ。しかし、マスコミの論調は違う。論文の書き方には明らかに間違いがあった。これは何を隠そう、発表された事が事実では無かったということに違いない証拠ではないか・・・。ってな感じである。最終的にそういう事になるのかもしれない。しかし、現時点、報道等で明らかになった事実ではそうではない。学術論文としては問題がある(らしい)。それはそうかもしれない。ま、若干怪しいところもないではないが。しかし、そんなことはどうでもよい。学術論文として問題があるかどうかに興味があるのは研究学会の重鎮たちぐらいだろうから。問題はSTAP細胞は本当に存在するのか、小保方さんが発見したものは嘘なのか、本当なのかという事だ。今、マスコミに求められているのはその点だ。

 

 しかし、その点になると、専門的な知識を必要とし、一般的な理解を超えるとかなんとか。それはそうかもしれないが、分かってないなら、中途半端な報道はするな!ということだ。論理を巧妙にすり替え、いかにも私は判っています的な報道をしておきながら、いざおかしいとなったら、我々は専門家ではないので、詳しいところは専門家の判断を待たねばなれません・・・って、それは卑怯だろ。ちゃんと調べてから報道しろっ。それが報道に求められていることだろっ。

 

 今のマスコミは視聴者、聴取者をバカにしきっている。どうせ、お前ら、そんな事判ってないだろ。ふざけるな。お前らのそんな低次元の思い込みは、こちとらするっとまるっとお見通しだあっ・・・。